BLOG

西宮市S様邸の基礎着工から配筋検査

西宮市のS様邸では基礎工事が始まり、配筋検査も終わりました。

基礎着工

まずは基礎の高さに合わせて、掘削作業を行っていきました。
ベタ基礎を計画していますが、建物外周部は深くなっている為、掘る深さを調整しています。

深基礎

掘削してから砕石を敷き並べて、締め固めをしっかりと行った後、防湿シートを基礎全面に敷いています。
手前側は道路の勾配に合わせて、基礎も深くすることで、敷地と道路の段差を無くす計画です。

捨てコンクリート

防湿シートの上から基礎全面にコンクリートを薄く流しています。
このコンクリートは基礎の位置を正確に出す為と型枠をしっかりと固定する為に必要なものです。

基礎配筋

基礎の位置を正確に出した後、鉄筋を組んでいくことを配筋と言いますが、配筋が終わってから第三者による配筋検査を受けました。
検査での合格を確認した後、土間部分のコンクリートを施工しました。

ベースコンクリート

コンクリートに振動を与えながら、均一にする為の機械を使って、隅々までコンクリートを流しています。

このあと立上りの型枠を組んで、立上りのコンクリートを施工して養生した後、型枠を外す流れで施工を行っていきます。

話は変わりますが、先日開催させて頂いた加古川市のH様邸の完成内覧会は、たくさんの方にお越し頂けてとても盛況でした。
今週末に予定している2回目の内覧会が終わってから、改めてご感想や内観写真などを掲載させて頂こうと思っています。
加古川市で完成見学会

また、11日の加古川市H様邸の完成内覧会は10時から1枠だけ追加で受付可能になりましたので、ご興味をお持ちの方はこの機会にぜひお越し下さい。参加のお申込みはコチラから≫