BLOG

神戸市垂水区A様邸の基礎工事完了

神戸市垂水区のA様邸では基礎工事が完了しました。

土間コンクリート

配筋検査のあと土間コンクリートの施工を行い、墨出しをして、型枠を組みました。

立上りコンクリート

その後、立上り部分のコンクリートを施工していきました。
棒のようなものでコンクリートの中に入れているものはバイブレーターと呼ばれるもので、コンクリートに振動を与えて、型枠との隙間をなくしたりコンクリートをまんべんなく均一にする為に必要な機械です。

基礎工事完了

立上りのコンクリート施工後、養生期間を空けて、しっかりと固まってから型枠を外しました。
玄関土間やポーチ部分のかさ上げを行い、基礎工事も完了です。

外部配管

基礎が終わると先行配管を行っています。
基礎の外周部に水道や下水、雨水の配管を先に行うと足場が外れてから施工する場合に比べて、施工がしやすく、外壁などを汚したり、傷つける心配も減ります。
さらに基礎の内部にもヘッダー配管と呼ばれる配管方式で先行して配管を行います。

来週には土台を敷いて、足場を組み、いよいよ上棟です。
A様邸は材料搬入が難しく、プレカット業者さんや大工さんと何度も現場確認や搬入予定の確認を行っています。