
書斎コーナーとステンドグラス
西宮市のS様邸では造作工事も大詰めです。 先日ご紹介した2階の書斎コーナーのカウンターが施工されました。 決して広いスペースではないのですが、上質なオークのカ...
西宮市のS様邸では造作工事も大詰めです。 先日ご紹介した2階の書斎コーナーのカウンターが施工されました。 決して広いスペースではないのですが、上質なオークのカ...
先日の台風19号が各地で猛威を振るい、テレビで被害を目にする度に心が痛みました。 被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。 また少しでも早く復旧するこ...
西宮市のS様邸では、造作工事が進んでいます。 ダイニング横には造作カウンターと造作本棚があります。 まずは本棚を大工さんが造作していますが、床から浮いていて壁...
今日は神戸市垂水区A様邸で完成内覧会を開催させて頂きました。 とても過ごしやすく、良い気候の中、ご予約頂いた方がお越し下さいました。 駐車場から会場までは急な...
西宮市のS様邸では断熱材の施工が終わりました。 高性能グラスウールのより密度(性能)が高い断熱材を施工していますが、この写真を見て何をしているか分かる方はすご...
神戸市垂水区のA様邸では工事がほぼ終わりました。 床のオークヘリンボーンフロアのオイル塗装も終わり、深みのある色合いになりました。 キッチン背面の収納からつな...
西宮市のS様邸では外部の工事が進んでいます。 まずは外壁の防水シートを貼って雨水の浸入の心配もなくなりました。 透湿防水シートと呼ばれる防水シートは雨などの水...
神戸市垂水区のA様邸では工事がほぼ終わりました。 写真は電気屋さんが床下エアコンの設置を行っているところです。 キッチンの背面収納とカウンターを兼ねている部分...
西宮市のS様邸では外部の工事が進んでいます。 屋根では上棟後、すぐにルーフィング(防水シート)を施工して、屋根からの雨水浸入を防いで、屋根材の寸法を測って手配...
神戸市垂水区のA様邸では内装工事も大詰めです。 左官屋さんが壁の漆喰塗りを行いました。 漆喰を塗るまでに下地処理としてメッシュテープや下塗りを事前に行っていて...