2011.08.08 エアコンの消費電力 暑い日が続くようになって、さすがに家の方でもエアコンが欠かせなくなってきました。ご存知の方も多いかもしれませんが、そのエアコンの使い方で消費電力にかなり差が出... 注文住宅断熱・省エネ 記事を読む
2011.08.06 構造見学会&HT様ご契約 今日は午前中にM様邸で構造見学会を開催させて頂きました。暑い中でしたが、1時間以上説明させて頂きました。現場を見ながらいろいろとご質問にもお答えできたので説明... 家づくり注文住宅 記事を読む
2011.08.05 今日の現場状況 WH様邸では内装の工事が大詰めです。写真は洗面室やトイレに使用している壁紙です。もちろん、ビニルクロスではなく、紙のクロスの上から塗装で仕上げています。自宅の... 家づくり注文住宅 記事を読む
2011.08.04 菜園改良 昨日ブログで書いていましたが、今日、自宅菜園の改造を行いました。全ての野菜を撤去した後、外構屋さんにお願いして日向土と腐葉土を加えて、耕運機で耕してもらいまし... 注文住宅家庭菜園 記事を読む
2011.08.03 失敗作? 自宅の菜園では収穫を楽しめたものもありましたが、失敗したものもありました。何度か成長の状況を取り上げてきたトウモロコシの出来はやはり、いまひとつでした。写真は... 注文住宅家庭菜園 記事を読む
2011.08.02 自立循環型住宅講習会 先週、違う講習がたまたま2日間続けて名古屋であったため、一泊して受けてきました。5年近く前に自立循環型住宅の温暖地域の講習会を受けていたのですが、今回はその後... 注文住宅断熱・省エネ 記事を読む
2011.07.30 M様邸中間検査 M様邸では瑕疵保険の構造検査と中間検査が終わりました。どちらの検査も特に問題もなく、合格を頂きました。現場の進行も順調で、外部の防水シートもほぼ貼り終わりまし... 家づくり注文住宅 記事を読む
2011.07.27 Y様邸の太陽光発電状況 Y様邸に伺った時に電気料金と太陽光発電状況を教えて頂きました。上が5月の電気料金で下が太陽光発電(3.7kw)の売電料金です。ちなみに6月,7月は6月の電気料... 注文住宅太陽光発電 記事を読む
2011.07.25 エダマメ収穫 自宅の菜園ではエダマメの収穫時期を迎えました。虫にやられたものやマメがはじけそうになったものから半分ほど収穫してみました。早速、塩茹でにして食べてみましたが、... 注文住宅家庭菜園 記事を読む
2011.07.22 外壁下地 台風が過ぎて、涼しくなったおかげで現場の作業もはかどっているようです。WH様邸では外部の2回目のモルタル下地を施工していました。内部では大工さんの作業がほぼ終... 家づくり注文住宅 記事を読む
2011.07.18 トマト収穫 自宅の菜園ではトマトの収穫を行っています。赤く完熟したものが増えてきました。これをある程度まとめて収穫することができました。鈴なりとまではいきませんが、まずま... 注文住宅家庭菜園 記事を読む
2011.07.16 M様邸上棟 今日はM様邸で上棟が行われました。昨日、2階の床まで組まれていたのですがレッカーなしで大きな梁を大工さんが手で上げていました。柱と梁の木組みが見事でした。昨日... 家づくり注文住宅 記事を読む