

神戸市灘区のTA様邸では電気や設備の器具付けが終わり、床の養生も外れました。 こちらはアメニティエアコンと呼ばれるビルトイン16畳タイプのエアコンになります。...
神戸市垂水区のKY様邸では高性能グラスウール断熱材の施工が終わっています。 壁に自立するような高密度で高性能なグラスウールを丁寧に詰めていくと、このように柱の...
神戸市垂水区のT様邸は先月に地盤改良工事を行い、今月から基礎工事が始まっています。 地盤改良は既存の擁壁に負担を掛けない為に鋼管杭で施工しています。 この鋼管...
今日は加古川市で建築予定のH様邸の地鎮祭でした。 朝の早めだったこともあり、雨が降り出す前に地鎮祭を執り行って頂くことができました。 ご実家のお隣という事もあ...
神戸市垂水区のKY様邸では外部の工事が進んでいます。 外壁の透湿防水シートの上から通気胴縁を施工した後、特殊な通気ラス(金網)を施工しています。 ラスに特殊な...
神戸市垂水区のKY様邸では中間検査が終わりました。 引き続き、瑕疵保険の構造検査もして頂き、どちらも特に問題はありませんでした。 それぞれの検査で見るポイント...
昨日は加古川市で建築予定のH様と契約させて頂きました。 H様はちょうど1年前にお問い合わせ頂いてからのお付き合いになります。 里山住宅博の当モデルハウスを公開...
神戸市灘区のTA様邸では外壁の仕上げが終わりました。 暗いのでわかり難いですが、淡い色合いの無機質系塗材を吹付けた仕上げです。 無機質な天然石粉を基材が使われ...
今日は神戸市垂水区のKY様邸で上棟でした。 朝、1階の柱を立てるところから作業が始まりました。 2階の床を支える梁を組んでいき、柱の垂直を直して仮の筋違いを留...