
播磨町Ku様邸の地鎮祭
今日は播磨町で建築予定のKu様邸の地鎮祭でした。 数日前から雨の予報で、昨日は夜中に大雨が降り、今日も朝から雨が降っていた為、さすがに雨の中での地鎮祭になると...
今日は播磨町で建築予定のKu様邸の地鎮祭でした。 数日前から雨の予報で、昨日は夜中に大雨が降り、今日も朝から雨が降っていた為、さすがに雨の中での地鎮祭になると...
西宮市のUS様邸では内部の作業もほぼ終わりました。 玄関クロークに設けた床下エアコンは木製ルーバーで目隠しし、収納の間に納めていますので違和感なく仕上がってい...
少し前の話になりますが、神戸市兵庫区のSi様邸のお引渡しをさせて頂きました。 事前にお引渡しの手続きと取り扱い説明は行っていましたが、Si様のご入居が少し先に...
西宮市のSR様邸では外部の足場が外れました。 淡いクリーム色のシンプルな外観に仕上がっています。 内部では紙クロスを貼り終えてから塗装を行いました。 この塗料...
加古川市のMa様邸では中間検査と瑕疵保険の検査が受けました。 中間検査では主に法律的なチェックを行って頂きました。 瑕疵保険の検査では構造的な部分を中心に金物...
西宮市US様邸では床の養生が外され、完了検査も終わりました。 オールステンレスのキッチンもお目見えして、キッチン周りの仕上げとの相性も良さそうです。 2階のホ...
夏季休暇も終わり、今日から業務開始ですと言いたいところですが、今年は休暇前からの予告通りと言うか予定通り、ほとんど休みなく仕事に励んでいます。 特に西宮市の現...
西宮市のSR様邸では大工さんの造作工事があと少しとなりました。 玄関に少し小さいアンティークのステンドグラスを壁の中に入れています。 独特の模様があるガラスは...