
神戸市東灘区I様邸の中間検査
神戸市東灘区のI様邸では瑕疵保険検査と中間検査がありました。 それぞれ違う検査員の方が中間検査では法律的なチェックと瑕疵保険検査では構造など瑕疵の範囲について...
神戸市東灘区のI様邸では瑕疵保険検査と中間検査がありました。 それぞれ違う検査員の方が中間検査では法律的なチェックと瑕疵保険検査では構造など瑕疵の範囲について...
お盆前の予告通り、バタバタしたまま仕事を行っています。 前回、ご紹介した神戸市垂水区のK様邸では大工さんの造作工事もほぼ終わりました。 書斎には大容量の本棚を...
神戸市東灘区のI様邸では基礎工事が完了しました。 配筋検査のあと土間部分のコンクリートを施工しました。 コンクリートを平らにするのと合わせてバイブレーターと言...
神戸市垂水区のK様邸では大工さんの造作工事が進んでいます。 こちらは書斎に造り付けした無垢幅ハギ材カウンターです。 こちらはカウンター横に集成材で造作している...
神戸市垂水区のK様邸で中間検査を受けました。 中間検査と同じタイミングで瑕疵保険の検査も受けています。 どちらも特に問題はありませんでしたが気になるところを大...
今日は神戸市垂水区のK様邸の上棟でした。 当初は先月末に土台敷の予定でしたがその週はずっと雨の予報。そこで1週間ずらして土台を敷きました。ヒノキの香りが漂う土...
神戸市須磨区のH様邸では家具が搬入されました。 ダイニングには上質な木を使ったラウンドテーブルとチェアを設置させて頂きました。 家具の産地としても名高い飛騨高...