
ベンチ一体型収納と木製アーチ枠
神戸市垂水区のY様邸で造作工事の続きです。 以前にも少しご紹介しましたがリビングダイニングに造作した造作ベンチとそれにつながるテレビ台と収納になります。 右の...
神戸市垂水区のY様邸で造作工事の続きです。 以前にも少しご紹介しましたがリビングダイニングに造作した造作ベンチとそれにつながるテレビ台と収納になります。 右の...
今日は神戸市東灘区のI様邸で完成内覧会を開催させて頂きました。 コンパクトなプランのお家ですが、見学された多くの方が建物の大きさを知って『29坪とは思えないく...
神戸市東灘区のI様邸では先日、完成内覧会の1日目を開催させて頂きました。 内覧会に先立って植栽工事も完了しました。 土留めを兼ねた景石を使って土と緑と石をバラ...
神戸市垂水区のKA様邸では基礎工事が完了しました。 前回から時間が経ってしまいましたが現場の作業は予定通り進みました。 配筋検査のあとベースのコンクリート立上...
神戸市垂水区のY様邸では大工さんの造作工事がほぼ終わり、内装工事が始まっています。 昨年末に遡りますが大工さんと階段の上り口に設ける木製スリット手摺の確認を行...
神戸市東灘区のI様邸では施主様のご厚意で今週と来週末に完成内覧会を開催させて頂きます。 少し前にご紹介したブラケット照明器具の続きでリビングの吹抜け部分に設置...
今年も?バタバタしたまま年末を迎えてしまいました。歳を取るほどに年々、駆け足で過ぎていくのを実感します。 さて本日も現場を周っていましたが神戸市垂水区のT様邸...
神戸市垂水区のKA様邸の基礎工事ですが、先日の続きになります。 深基礎部分のコンクリート施工後しっかりと養生期間を空けてから型枠解体を行いました。 その後、土...
完成したばかりの神戸市東灘区のI様邸にて、先行見学会を行いました。 今日は2組の方を招待させて頂き、時間を掛けてじっくりと見学頂きました。とても寒い中、駅から...
神戸市垂水区のKA様邸では基礎工事が始まってすでに1ヶ月が過ぎました。 この間に難しい工事もありましたが無事に進める事が出来ています。 KA様邸の敷地には高低...
神戸市垂水区のY様邸では仮設足場の解体を行いました。 足場の解体に先立って太陽光発電パネルの施工と雨樋の施工も行いました。 屋根の大きさで太陽光のパネルを載せ...