
トイレの床タイルと洗面前壁タイル
伊丹市のMH様邸では大工さんの作業も一旦終えて、内装工事を行っています。 先日、ご紹介した2階ホールの木製スリット手摺に塗装を施したことで印象が大きく変わりま...
伊丹市のMH様邸では大工さんの作業も一旦終えて、内装工事を行っています。 先日、ご紹介した2階ホールの木製スリット手摺に塗装を施したことで印象が大きく変わりま...
今日は神戸市北区のIY様邸で完成内覧会を開催させて頂きました。 床下エアコンを体感して頂くために深夜からタイマーで動かしていましたが、朝の到着と同時に消しまし...
今日は神戸市西区のS様邸で棟上げを行いました。 棟上げに先立って、基礎の上に土台敷きを行っていましたが、写真は気密パッキンを施工しているところです。 この気密...
神戸市北区のIY様邸では外構工事もあと少しとなりました。 敷地と道路に段差のある面には擁壁の上に目隠しを兼ねた板塀を施工しています。 しっかりと板塀には耐久性...
伊丹市のMH様邸では大工さんの造作工事も大詰めです。 先日、ご紹介した階段には木製のスリット手摺の造作を行いました。 この手摺は現場の形状や高さに合わせて大工...
神戸市西区のS様邸では基礎工事が完了しています。 配筋検査の後、まず土間のコンクリートを施工しました。 深い基礎部分もしっかりと詰まるようにバイブレーターと呼...
伊丹市のMH様邸では造作工事が進んでいます。 階段の造作も終わり、2階への上り下りがしやすくなりました。 この階段はひな壇状になっていて、横に壁がない為、階段...
神戸市北区のIY様邸では内部の工事はほぼ終わり、手直し工事などを行っています。 リビングには収納や棚を併設したテレビ台を造作しましたが、天井には間接照明も設け...
伊丹市のMH様邸では床のフローリングを貼り終えました。 オーク材のフローリングは独特の色ムラと節のバランスに優れたものを使用しています。 また、無垢材を3層に...
神戸市北区のIY様邸では照明、設備器具の取付けも終わり、床の養生を外しました。 綺麗にオーク材のフローリングが現れました。 オーク材の無垢フローリングを使い始...
伊丹市のMH様邸では外部の防水シートからラス工事が終わりました。 外壁の構造用面材の上から透湿防水シートを貼っていきました。 この透湿防水シートは湿気(水蒸気...
神戸市西区でS様邸の基礎工事を先週から行っています。 地盤調査の結果は問題がなかった為、まずは基礎の高さに合わせて、バックホー(ユンボ)で掘削していき、余分な...