
中間検査と瑕疵保険検査
伊丹市のMH様邸では中間検査と瑕疵保険の構造検査がありました。 中間検査では建築基準法に則って法律的なチェックを中心に検査を行ってもらいましたが、特に問題あり...
伊丹市のMH様邸では中間検査と瑕疵保険の構造検査がありました。 中間検査では建築基準法に則って法律的なチェックを中心に検査を行ってもらいましたが、特に問題あり...
神戸市北区のIY様邸では内装工事が進んでいます。 先日ご紹介したキッチン背面の造作収納はカウンター材も納まり、自然オイル塗装も行いました。 ここに扉などを建具...
今日は稲美町のTS様邸で完成内覧会を開催させて頂きました。 午前は少し曇っていましたが、午後はよく晴れて、室内では日射によって気持ち良い気温を保つ事が出来まし...
稲美町のTS様邸では内部の工事がほぼ完了しました。 照明や設備器具の取り付けを終えて、床の養生も外しました。 特に大きな空間では、床に貼ったオークの幅広無垢フ...
稲美町のTS様邸では漆喰塗りが終わり、照明や設備器具の取り付けもほぼ終わりました。 玄関には雑貨や季節の小物など飾ることができるニッチ(壁の窪み)を造作してい...
神戸市北区のIY様邸では大工さんの造作があと少しとなりました。 IY様邸で最も難しく、フォーカルポイントになる吹き抜けに面した階段はひな壇と呼ばれる片方の壁が...
稲美町のTS様邸では内装工事が進んでいます。 リビングにはテレビ台を造作していますが、横に収納も設けることで集まりがちな物を片付けることができます。造作とする...
今日は明石市のN様邸で完成内覧会を開催させて頂きました。 すっかり涼しくなって、過ごしやすい気候でしたので、窓を全開して風通しやウッドデッキへの出入りなど庭と...